SU/CAR-ST-APi-cells

悪を告発し危険な目に遭い撤退中のブログ

自作DSLで株シストレ
Esgrsdnl

ある詐欺グループとの戦い
危険ですので撤退します
Sort Uniq / C Awk R Sed Tcl/Tk
Shell Unix (percentile) Compile Assembly Run
Stock Trading APi cells
ローマは一日にしてならず R,C

53歳限界プログラマの憂鬱
mix of AB

気持ちが戻らないので撤退します。。。

このブログのコメントについて

2019/4~
運用資金250万
カラクリあり

飛行機とバンジージャンプ

にほんブログ村 株ブログ 株 自動売買へ

なんか急に変なタイトルですが、、、

本日はC言語のソースやらシェルスクリプトやらエクセルやらと格闘して頑張っていたんですが、なかなか思ったような結果が得られないので、とりあえず、ブログに記事書いて気分転換しようかと、、、

時々、当ブログを見ていただけているゆきひろさんのブログの記事から

yukihiro.hatenablog.com

ゆきひろさんは飛行機が怖いらしい 海外旅行好きなのに、、、、

確かに飛行機事故は怖い 新幹線も怖いけど、、、

確率からいくと、

 飛行機事故で死ぬ確率<横断歩道渡っている時に事故で死ぬ確率

らしいので、そんなに心配することはないようだが、、、

ざっと調べた感じでは

 飛行機事故で死ぬ確率≒バンジージャンプで事故が起き死ぬ確率

らしい(ほんとにざっと調べただけなのでつっこみはなしで)

仮にバンジージャンプがもっと安全で飛行機の方が100万倍危険だとして

それでもバンジージャンプは怖い

飛行機は事故さえ起らなければ特に怖いことはないが、バンジージャンプは事故が起こらなくても怖い

何が言いたいかというと

急激なドローダウン≒バンジージャンプ

前書いた「〇〇への〇〇」から考えるに急激なドローダウンは割とすぐ回復する

むしろ危ないのはゆっくりじわじわなだらかなドローダウンの方

「〇〇への〇〇」は関係なくきっと何かポイントがずれたのだ

ゆっくり下降する飛行機のように、、、、本当に怖いのはこっち

しかし、やはりバンジージャンプは怖い 事故の確率が0でも怖い

なので、落ちるナイフのような資産曲線は怖い

でも事故の確率は(理論上)低く、すぐに上昇する

でもやっぱり怖いw 耐えるだけのメンタルあればいいだけかも知らないが

であれば逆に考えよう ドローダウン状態が通常で、上昇はドローアップと考えれば気休めになるかも

で、ためしに「ドローアップ」でググってみたら

ameblo.jp

なんか元気がでるような、、、

しかし、、、

このブログ唐突に終わっているような、、、、

しかも最後の記事には統計学のある法則に言及してる

統計学に明るくてもやはり怖いものは怖いかも   はは

がんばろう

f:id:sucar:20150414192227p:plain

CとRでス・パ・カー・エス・ティー
高級アセンブラC言語と統計分析R言語を
駆使して生まれたその名は、ス・パ・カー・エス・ティー!

f:id:sucar:20150414193802p:plain