SU/CAR-ST-APi-cells

悪を告発し危険な目に遭い撤退中のブログ

自作DSLで株シストレ
Esgrsdnl

ある詐欺グループとの戦い
危険ですので撤退します
Sort Uniq / C Awk R Sed Tcl/Tk
Shell Unix (percentile) Compile Assembly Run
Stock Trading APi cells
ローマは一日にしてならず R,C

53歳限界プログラマの憂鬱
mix of AB

気持ちが戻らないので撤退します。。。

このブログのコメントについて

2019/4~
運用資金250万
カラクリあり

昔NECのPC98という国民機パソコンがあって・・・

にほんブログ村 株ブログ 株 自動売買へ

高齢者なので昔話は得意ですが・・・

PC-9800シリーズ - Wikipedia

1990年代の前半のころは、NECのパソコンPC9800シリーズというのが国民機と言われてて、特にビジネスユースではほとんどの会社で導入されてました

windows95がないころはMSDOSの時代で、今みたいにどのメーカーのPC購入してもほとんどのソフトが動く(macとかは除く)のではなく、pc98か、その互換機であるエプソンのpc286、pc386じゃないとビジネスユースでは動かせるソフトがほとんどないという時代です(ホビーユースではシャープのX68000が人気あったようですが)

officeなどもなく、一太郎と1-2-3がデファクトスタンダードという時代です

これは日本だけの話です

海外ではIBMPC/ATとその互換機のシェアがトップで、日本でも、売られていましたが、標準では日本語が扱えないので、日本仕様のIBM 5550シリーズがビジネスユースで、IBMJXが家庭用に販売されていました(JXの販促ポスターには森進一が・・)

PCAT互換機(ピーシーエーティーゴカンキ)とは - コトバンク

マルチステーション5550 - Wikipedia

IBM JX - Wikipedia

でも日本ではpc98だけが売れ続けて、世界のIBMとはいえ、5550もJXも全然売れませんでした(ちなみにプリント業界にいた更にその前は別の業界で働いていたんですが、自分の勤める会社はIBMの代理店もしてたので、会社にあったパソコン(ワークステーションといっていましたが)はIBM5550でした)

前置きが長いですねm(_ _)m

f:id:sucar:20170430064253p:plain

国民機とまで言われたPC98はNECの慢心からか、あるシリーズでカレンダーの年が更新されない(サザエさん?)とんでもないバグ付きマシンを世に送り出してしまいます

車なら間違いなくリコールなんですが、NECは仕様だと言い張ります(結局次のロットからは治るんですが仕様なら治さなくてもw)

このころからホビーで使っているパワーユーザーはpc98に見切りをつけpc/at互換機で遊び始めます PC98より高いのですが5550よりは遥かに安いIBMではないpc/at互換機が怪しげなショップ*1から通販で買えました(当時まだインターネットはなしです)

dos/vという日本向けのMSDOSを使うと海外仕様のpc/at互換機でも日本語が使えたのです

私は1990年頃に30万でpc98の互換機のpc386を買いましたが、1992年にdos/vpc/at互換機も50万で買いそろえました

当初は「いろいろあってもやはり国民機のpc98の方が・・・みんな使ってるし」と思ったのですが、ひょんなことからLINUXの存在を知り、あるパワーユーザーが「pc98は先がない、PC/AT互換機ならオープンソースでいろいろソフトもあるよ」というので、10年先を見越したら国民機はないなと思ったのでした

そしてそれは現実になり流石にlinuxが覇権を握るのはずっとあとですが、windows95が出たら、PC/AT互換機がpc98のシェアを食い始め、windows98の頃にはついにpc98は無くなってしまいます

pc98は古いユーザーのためのもろもろが足枷になり・・・

何が言いたいかというと、やはりいつの時代も新しいものが古いものを駆逐していくんじゃないかと・・・

まあ、芽が出ない新しいものもあるんですが・・・

シストレで肝心なのはプラットフォームでもストラテジーでもなく、株価データから戦略を生み出す手段をどうやって生み出すかというノウハウなんじゃないかと・・・

市場は生きていますしIT環境も生きていますので、何がどう転んでも何とかなるようにしとくのがベストかもしれません

なかなか大変ですが・・・・

 将棋でも囲碁でもAIが人間のトッププロより強くなっています 

supercar.hatenablog.com

昔こんな記事を書いたらある人から笑われました

まあ私では駄目でしょうが、たぶん、ローソク足の読み方すら知らない人の開発するシステムが出力するストラテジーの方がパフォーマンス良かったりするんじゃないかと

 

*1:怪しげなショップの一つにはある怖い新興宗教の経営する・・・

f:id:sucar:20150414192227p:plain

CとRでス・パ・カー・エス・ティー
高級アセンブラC言語と統計分析R言語を
駆使して生まれたその名は、ス・パ・カー・エス・ティー!

f:id:sucar:20150414193802p:plain