SU/CAR-ST-APi-cells

悪を告発し危険な目に遭い撤退中のブログ

自作DSLで株シストレ
Esgrsdnl

ある詐欺グループとの戦い
危険ですので撤退します
Sort Uniq / C Awk R Sed Tcl/Tk
Shell Unix (percentile) Compile Assembly Run
Stock Trading APi cells
ローマは一日にしてならず R,C

53歳限界プログラマの憂鬱
mix of AB

気持ちが戻らないので撤退します。。。

このブログのコメントについて

2019/4~
運用資金250万
カラクリあり

pythonちょっとだけ触ってみてる・・・

にほんブログ村 株ブログ 株 自動売買へ

追記)

とりあえず統合環境らしいSpyderとかは動いた

f:id:sucar:20200829080250p:plain

ただmsys2のbashから動かしても(結局pathを切ってみた)エラーは出なくなったがグラフは出ない

追記終わり)

追記2)

f:id:sucar:20200829081125p:plain

msys2のbashからの起動でもprintでテキスト表示はできた

まあ何とか使えそう・・・
追記2終わり)

 

安倍さん退陣ニュースで市場は大荒れでしたが・・・・

損害は、まあ何とか許容範囲・・・

8月は今日で〆ます

 

ところで・・・・

昨日からちょこっとpython弄ってます・・・

まだ、全然わかってないのですが・・・・

きっかけは

kabu.comが

kabuステーションAPIを提供開始!
\\REST APIによる高速発注環境を個人投資家向け無償提供//

ということで・・・・

これもまだ中身全然把握できてないし・・・

自分のやってるトレードスタイルだとkatalonの半自動注文で十分なんですが・・・

まあ、せっかくなので・・・ とも思うし・・・

TradeStationがお隠れになったので・・・

これからはkabu.com APIの時代か?

はてさて

サンプルコードはあるものの自分で作らないといけないので大変は大変なんですが・・・

サンプルコードある言語は

C#EXCELアドオンになる?

この辺はさっぱり???の古い人間なんだけども・・・・

いろいろ考えてとりあえずpythonかなぁ・・・と・・・

pythonは導入が何か面倒でよくわからない部分があって・・・

ブログを始めてた頃だとpython2とpython3の二つのバージョンがあって悩ましく・・・

ただ今から始めるならpython3で決まり

しかし、昔、msys2の環境(unixライクなシェルが使え、自作システムの骨格に当たる環境)にpythonインストールしたらpython2だった・・・orz

pythonはバージョン管理がいろいろあるのでAnacondaというのがいいらしく・・・

実は2018にインストールはしてて・・・

結局よくわからずそのままになってた・・・

CドライブのSSDが128GBしかなく・・・

anacondaは容量が大きいのでSSDを圧迫するなぁ・・・と

minicondaだと小さいらしいので、そっちにしようか? と思ってたら・・・

実はAnacondaをDドライブにインストールしてた

でもDドライブだとちょっといろいろあって・・・

ゴニョゴニョしてたら一応path切らなくても動かせることが判明(path切ればいいけどなんかいろいろ副作用ありそうなので)

あとはmsys2環境で動かせないか? と工夫してたら・・・

一応動かすところまではできた

ただ、まだなんかおかしなところはあるのだけど・・・・

まあ、こんな感じでもたもたしてますが、何とかなりそうな感じにはなってきた・・・

 

少なくとも、kabu.comのAPI提供は基本プログラムできる人が対象なので・・・

サービス終了にはなりにくいのではないかと・・・・

エクセルは持ってない(無料のstarter使ってます)ので、pythonとかjavascriptで動かせるのはありがたい話だ

とはいえ・・・

APIで何しようというのはあるんだけどね

回線もADSLで劇遅いし・・・

でもまあpython始めてみようというきっかけにはなったので・・・

 

f:id:sucar:20150414192227p:plain

CとRでス・パ・カー・エス・ティー
高級アセンブラC言語と統計分析R言語を
駆使して生まれたその名は、ス・パ・カー・エス・ティー!

f:id:sucar:20150414193802p:plain