株運用 恐ろしい業者の利用規約
【第6条】 損害賠償
◆購入者が本契約に違反したと弊社が判断した場合、本契約の解除にかかわらず、購入者は弊社に対する違約金として金1,000万円を支払うものとします。
◆当契約に起因して紛争が生じた場合には、弊社指定管轄の裁判所を第一審の裁判所とします。
◆また、システムの転売、譲渡等、本契約の違反を発見した方は弊社までご連絡下さい。提訴にて得た損害賠償額の半額をお渡し致します。
ってなってます
気をつけましょう
前は5000万でしたので少しは優しくなったのかな?
もし脅されたら
弊社と言っているので
法人番号教えてね と反撃しましょう
それと
【第7条】 免責事項、責任の範囲、自己責任原則
◆システム、テキストおよびオフィシャルサイトの内容は著作者の経験に基づき購入者に提供するものであり、購入者の収益を保障するものではありません。運用および投資にあたっては、投資者である購入者自身の責任において行うものとします。また、システム、テキストおよびオフィシャルサイトの内容を使用して購入者にいかなる損害が生じても、損失金額の補填および共済その他一切の責任を負わないものとします。
業者には責任はない けど 購入者の責任は追及するそうです
893?